GWのFU-GEE その2 (パナリ島・シュノーケリング)
2013 / 05 / 02 ( Thu ) 5月に入ったとたんにドンヨリの八重山地方・・・
いよいよ梅雨入りか? ヽ(  ̄д ̄;) しかも、北よりの風が強く、ちょっと寒い・・・ さすがに、お客さんもテンションが低め、 そりゃあ、旅行に来る前は、 「南国・沖縄 www 青い空&青い海 ヒャッホー!! \(^▽^)/」 ってな位にテンション上げ上げで盛り上がって来たのに、 いざ、石垣島に降り立つと、 ど~んより どよどよの「グレーの空&グレーの海!」 「えっ? これって沖縄の方が寒くない・・・?」 みたいな事になってますがな! みなさん! (;^_^A が、しかーし、 こんなバッドコンディションの時ほど、本領発揮するのがフージー! だって、天気悪くたって、海キレイだし、楽しいし、 せっかく来たんだから、 いつ遊ぶの? 「今でしょ!」 では、このどんより空のもと、楽しい1日を共にしたゲストさんは、 ・東京からお越しのN澤さん ・埼玉からお越しのN森さん ・大阪からお越しのTさんご夫妻 この日は、ドンヨリ + シケシケだったので、島影の上地島ビーチでスタート! しかも、かなりの寒ぅーな感じだったので、 ・海から上がった時の「命の湯」 ・あったか特製「岸本そば」 もスタンバイで、寒さ対策もオケー (*^-°)v ![]() 申し込み時に「シュノーケリング無理!」って言ってたTさんご夫妻の奥様、 ちょこっと教えたらバッチリどころか、夢中になってなかなか顔を上げてくれません・・・(;^_^A ![]() で、奥様が見ている景色は、こんな感じ。 ![]() ちなみに撮っている人の足元はこんな感じ ![]() そばを食べて、まったり昼寝している皆さんを無理やり起こして、島内観光へ!(=v=) ![]() シケなので、静かなエリアへと久々の上地と下地のあいだポイントへ。 ![]() ハマクマノミを撮るN澤さんを撮ってみる ![]() このポイントはコンスタントに透明度が良いです! ![]() 帰り際にちょこっと太陽が顔だして、ホッコリ (^^) ![]() 個人的に気に入った一枚、 可愛さとしっかりと生きるたくましさを感じるクマノミちゃん 今回、天候に恵まれなかった参加者のみなさん、 それでも楽しかったですね~ o(*^▽^*)o 次回は是非ピーカンのパナリで会いましょう! ********************************************************** =石垣島発・パナリツアー= シュノーケリング・体験ダイビング・フィッシングなど FU-GEE marine service (フージー・マリンサービス) TEL 0980-88-5800 Fax 0980885810 HP : http://fu-gee.com テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記 |
|
| ホーム |
|