FC2ブログ
最近のFU‐GEE パート3 (9/15)
2009 / 09 / 30 ( Wed )
日付が変わる前に書き終える事ができるだろうか…


まだまだ続きまっせー p|  ̄∀ ̄ |q


********************************************************

9/15は、


・かわいすぎる娘ちゃん連れのKさんファミリー

・石垣在住、某ホテルスタッフのNさん&Aさん

・なんと… スタッフチホの母上&姉上



天気はバッチリながら、風向きと潮流のコンディションがイマイチ…


でも、透明度は今シーズン最高レベルでした~ O(≧▽≦)O


Kさんファミリー、お母さん終始 船酔いでしたが、娘ちゃんたちは元気いっぱい~



いやぁ~ かわいかった~ オレも娘が欲しい… (o ><)o



で、チホ母とチホ姉は…


やっぱり…  ( ̄ー ̄;





そっくりでした~  なんかチホの違うバージョンみたいな… 感じでした~ (⌒-⌒)



貸切のビーチも堪能し、上々な1日でした~


9-15no1.jpg
まだまだ夏色のパナリビーチです


9-15no2.jpg
コトミちゃんとノゾミちゃん、初めてのシュノーケリングにご満悦~


9-15no3.jpg
チホ母、楽しんでいただけたようで、なによりです~


9-15no4.jpg
帰港後みんなで~ また遊びに来てくださいね~

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

23 : 45 : 12 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
最近のFU‐GEE パート2 (9/13)
2009 / 09 / 30 ( Wed )
溜まっていますよ~画像がまだまだ…



気合い入れて頑張っていきまーす (・O・)」


************************************************************

9/13は、


・地元在住のAさんグループ

・東京からお越しのKさん、Sさんカップル




この日は天気はいいケド、風と波が・・・


急遽、風裏の上地ポイントへ~



お昼は、貸切の下地ビーチで休憩。



午後は、リクエストがあったので、上地島上陸&散策~


Aさんグループの何名かは、これで八重山有人島上陸全制覇~ w(゚ー゚;)w 



久々の上地島は静かでキレイで、



癒されました~  \(*^▽^*)/


9-13no1.jpg
午前のエントリーは砂地に枝サンゴの上地北Pでした~


9-13no2.jpg
午後は上地上陸~ 桟橋から集落へ


9-13no3.jpg
桟橋横の浅瀬はこんな色~


9-13no4.jpg
波に揺られながらも、楽しんでいただけましたねぇ~ おつかれさまでした~

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

23 : 18 : 11 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
最近のFU-GEE パート1
2009 / 09 / 30 ( Wed )
お久しぶりです~



長々とブログさぼっておりました~ m(_ _;)m




マイPCの具合がかなり悪く、データ処理もままならない状態で、



日々の画像とストレスが溜まりまくりでした… ヾ( ̄皿 ̄メ)




さて、

そんな、情報も無く 生死の安否すら不明なFU‐GEEですが、




元気に海に行きまくってましたよ~ (ノ*^▽)ノ 



シルバーウィークは盛況のもと、沢山のゲストさまに遊んでいただきました~



9月の中旬以降は、パナリの透明度も良くって、



心配していた台風も来なかったしで、無事9月も終了~



で、


あれやこれやいじくって、憎きPCも何とか固まらずに動くので、



遅くなりましたが、9/11以降のツアースナップを公開~ 



これ書いてる時点でまだ9月なので、ギリギリセーフですよね… ( ̄ー ̄;



**********************************************************

9/11は、パナリ

・体験ダイビング参加の、Nさん御夫妻

シュノーケリング参加のWさんとIさん


天気も良く、テンションも上々でしたが、デジカメ忘れて画像なし…



帰港後、ケイタイカメラで、W&Iさん。
9-11no1.jpg

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

22 : 56 : 20 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
休みでも海に行っちゃうFU-GEE
2009 / 09 / 10 ( Thu )
今日もノーゲストでお休み~



すっかりのんびりな日々のFU-GEEですが、



休みだからといって、ダラダラと過ごす事はありません。



休みでも海に行っちゃいます。  



ていうか、自分達が海で遊ぶために…  w( ̄▽ ̄;)w




もう完璧に海バカです。




ノーゲストとかで、インドアな事務所でデスクワークなんてした日には…



ストレス溜まって、人格変わります  (ノ ̄□ ̄)ノ




そんな今日は、「他ショップにおけるマリンレジャーサービスのあり方・現場研修」 と題して


いつも世話になっている「ラッキークローバー」へ!

2人して、仕事ほっぽらかして遊んできました~  ♪(* ̄∇ ̄)/


では、研修の報告です。  ̄O ̄)ノ


9-10no1.jpg
休みでも、テンションの高いチホを乗せて、AM8:00出航~

9-10no2.jpg
見ないうちに、みんな上手くなってました~

9-10no3.jpg
チホ

9-10no4.jpg
レイ

9-10no5.jpg
みんなで~  

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

21 : 04 : 54 | ウェイクボード | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
秋を感じるパナリ
2009 / 09 / 09 ( Wed )
9/8のゲストさま


東京からお越しの、Kさん、Aさん。




ここ何日か吹き続く嫌いな北風のせいで、


テンションがイマイチでしたが、


9/7から続く若い女の子シリーズで、すっかり元気を取り戻しました~  c(>ω<)ゞ




そんな感じでパナリへ行くと、




本日、パナリ貸切~  な1日。 d(⌒o⌒)b





そんなパナリは夏休みの喧騒も終わり、


ゆったりと時間が流れているかのよう…



ふと気がつけば、



ミンミンとうるさかったセミの鳴き声が聞こえなくなっています。



風と波の音だけ…



のんびりしていてイイのだけれど、



チョットだけ寂しさを感じるパナリなのでした~ (⌒・⌒)ゞ



9-8no1.jpg
桟橋のすぐ前のいるガーラの群れ、毎年夏の終わり頃見られます


9-8no2.jpg
今日は、北風ながらも、何とか下地北P行けました~  やっぱここいいわ~


9-8no3.jpg
黄色なのにアカヒメジ


9-8no4.jpg
また遊びに来てくださいね~

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

19 : 21 : 05 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
他ショップとのコラボ
2009 / 09 / 09 ( Wed )
9/7は、フージーの全コース休み~


他ショップのコースのヘルプに行ってきました~



フリースタイル石垣島」の西原さんとこの、

マリンスポーツパックコース~


普段、フージーにはあまり無い、ギャルなお客様8名様にちょっと緊張しましたが、



昔から知っているオーナー西原さんと、

同じくジェットドライバーでヘルプに来ていた、「ライズ」田中さんと、




知っている顔とのコラボレーションはホッとしますね~。




メインはマリンジェットなので、母船となったFU‐GEE号でマッタリと過ごし…



あまり働いておりません…




たまには、こんな日もいいかな~って思う一日でした~



9-7no1.jpg



9-7no2.jpg



9-7no3.jpg



9-7no4.jpg


それと、デジカメ買いました~


画像、ちゃんと載せるぞ~

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

19 : 00 : 37 | 美海ツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
オフのFU-GEE
2009 / 09 / 09 ( Wed )
今日はノーゲストで休みでした~


9月の前半はどうやら、のんびりなペースになりそうです。



先日、長年愛用してきたデジカメが故障し…




なぜだか、液晶が割れて、ハウジングに入れると電源が入れられません…




気がつかないうちに、どっか落としたんでしょうけど。




数日は、カメラマンをチホにお願いするも、



1日一枚くらいしか撮らず、チホカメラマンはアテに出来ない始末… ゞ( ̄∇ ̄;)



なので、ツアーの様子の画像、




あまりありません ( ̄Д ̄;;




でも、チョットだけあるのでどうぞ


9-1no1.jpg
9/1参加のSさん、この日の画像はこれだけ… チホたのむ…


9-5no1.jpg
9/5参加のSさん、海が少々荒れている中、釣りシュノーケリングを堪能~


9-5no2.jpg
9/5 帰ってきて、楽しそうに撮影!


9-5no3.jpg
9/5 2人は同い年という事で、妙に親近感たっぷり~




その他の日に参加のみなさん、画像で紹介できませんでしたが、 m(*T▽T*)m


ご利用いただきまして、ありがとうございました~




みんな、またのお越しをお待ちしていま~す (^○^)/

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

18 : 17 : 37 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
のんびり1dayツアーの楽しさ(8/29)
2009 / 09 / 04 ( Fri )
ツアーとしては、圧倒的に人気なのは、


「パナリツアー」



キレイだという噂ももちろん、


ビーチに上陸できるのも魅力。



それに比べ、



「のんびり1dayツアー」は、


どこに行くのか、天気と船長の判断次第…



1日船の上だし…




正直、敬遠する方が多いと思います。





でも、ホントは…



移動時間が少なく、船に揺られている時間が短いし、


場所にこだわらず(もちろんキレイなとこ)条件のよさでポイントチョイス


遊ぶ時間がたっぷりの余裕のあるスケジュール。




シュノーケリングを楽しむための「スペシャル」なツアーです。




パナリツアーに押されていますが、


フージーのリピーターの皆様は知っています。



パナリ以外のポイントの楽しさを…





そんな1日を一緒に過ごしたのは、


・前日はパナリツアー参加のリピーターOさんファミリー
・一週間の滞在中5日間フージー号に乗ってたAさんKさん


リピーターのみんなのために、

今日はスペシャルランチ!(八重山そば、軟骨ソーキ丼フージー風)


たまに気まぐれで(いつもは発注弁当)自家製ランチを振舞いますが、


いつものごとく、量が多くて、食べた後しばらく動けませんでした~・・・



では、ツアー画像をどうぞ

8-29no1.jpg
午前のポイントは「フージー」、この日は無風で船上からも水中が丸見え~


8-29no2.jpg
このポイント、サンゴも元気だし、魚は多いし…


8-29no3.jpg
でも、他のショップが来た事ナイのはなぜ?…


8-29no4.jpg
Aさん、本日もルアーフィッシングの夢中


8-29no5.jpg
午後は「屋良部のクチ」、透明度もまずまず、ここは長い時間居ても飽きないんです~


8-29no6.jpg
帰りの船上、いつもとは違うアングルから

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

20 : 04 : 09 | 美海ツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
8/28の画像
2009 / 09 / 04 ( Fri )
8月後半はリピーターラッシュの日々でしたが、


9月はのんびりです。



連休もあるし、まだまだ夏は終わりません~



…ここ何日か、ノーゲストの日もあり、



ゆっくりと休めて、疲れもとれました~




さぁ 明日からまたがんばるぞ~ (* ̄o ̄)ゝ


**********************************************

画像は8/28日のパナリツアー

8-28no1.jpg
連日の快晴~

8-28no2.jpg
初参加、Mさんブラザーはダイビング


8-28no3.jpg
Mさんブラザー楽しそうでした~


8-28no4.jpg
・リピーターのOさんファミリー
・Mさんブラザー
・バッチリシュノーケリング焼けのOさん
・写真に入らないハードリピーターAさんKさん


皆さんありがとうございました~

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

19 : 35 : 47 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |