FC2ブログ
ピーカンパナリ
2009 / 06 / 30 ( Tue )
梅雨明けのパナリ


海の色も空の色も青さが濃くなっています。  




6/29のパナリツアー参加のゲストは、


・去年に続き参加のS村さん


・元気いっぱいのS野さんファミリー



続いていた強い南風も幾分か収まり



中々の好条件のもと楽しんで頂きました~




午前中はパナリビーチエントリーでたっぷりとシュノーケリング




ここのところ、連日でかわいいコクテンフグを捕獲(やさしくネ)



ゲストと戯れていただき(フグは怒っているハズだが…)



悪い人間に捕まるなよ~(オレにも?)と海へバイバイ





今度写真アップしますね~(また捕まえるつもりか…)  ヾ(- -;)





そんなこんなで、午後は満潮で、潮流が気になるので、



島影の上地北ポイントへ





流れもなく、抜群のロケーションの中



たっ~ぷりシュノーケリング

DSCF1154.jpg



パナリは海だけでなく、景色もすばらしいんですよ~



見ていると、ホント癒されます。





前日のイベントでグッタリだった FU-GEEスタッフの2人も




すっかり癒されて元気いっぱいでした~  (≧∇≦)b





また明日から連日海です。





がんばりま~す

DSCF1166 のコピー


テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

15 : 22 : 12 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
久々オフのFU-GEE・パート2
2009 / 06 / 30 ( Tue )
前記事に続きまして、


「ゲストさんスイマセン、記事サボって写真だけになりました」 写真集パート2~ (^o^)/



DSCF1089 のコピー
6/24 体験ダイビング・札幌からおこしのWさん、 竹富北にて~


DSCF1148 のコピー
6/25 新婚旅行 Iさんご夫妻、幸せそうです~


DSCF1152 のコピー
6/26 Kさん、Nさん Sちゃん パナリにて、 Sちゃんかわいかったよ~



ご参加いただいた、たくさんのゲストさま、


有難うございました~



これから、 夏もFU-GEEも、シーズン本番です!  ヾ(=^▽^=)ノ



テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

12 : 42 : 37 | 半日ツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久々オフのFU-GEE
2009 / 06 / 30 ( Tue )
梅雨も明け、すっかり真夏となりました。


先日、毎年開催されるウェイクボードイベントも無事終了し



今日は仕事もプライベートもオフ





ということで、




このごろサボりまくっていたこのブログ… 人( ̄ω ̄;)




写真だけたまりにたまって・・・




一気に公開します…  



題して、


「ゲストさんスイマセン、記事サボって写真だけになりました」 写真集~  (^○^)/


DSCF1084 のコピー
6/20 Bさん御一行さま、FU‐GEEポイントにて~


DSCF1086 のコピー
6/20 年齢を感じさせないHさん、ダイビングお見事でした~


DSCF1078 のコピー
6/21  Bさん、Kさん 画像なくてごめんなさい~ パナリ泊は堪能できましたか~?



なにがなんだかわからないかと思いますが・・・


次記事、



「ゲストさんスイマセン、記事サボって写真だけになりました」 写真集パート2~


に続く~  ~~-v(* ̄・ ̄)。。o

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

12 : 40 : 59 | 半日ツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
雨上がりのパナリの空に
2009 / 06 / 17 ( Wed )
今日は雨予報のとおり、




出航前にザザ降り~  (w_-;




で、少し小雨になったのを見計らって出航!




石垣港を離れ、南へ船を走らせる…




なんと、パナリ方面の空は どっピーカン  \(*T▽T*)/




よくあることだけど、パナリに近づく雨雲は


パナリをスルーして山だらけの西表島上空へ…




今日も、梅雨の晴れ間の日差しは強烈でした~  





今日のゲストは栃木からお越しの、Kさん・Sさんカップル~




スラっとした モデル体系のお2人はウェットスーツ姿も様になる~




貸切のパナリを満喫して頂きました~











えーっと、


画像がありません…  申し訳ない…



なんか、しゃべり倒して撮るの忘れてた




しかも、デジカメ忘れてるし  ( ̄ω ̄;)





という事で、今日の画像は、





ケイタイカメラで撮った、




今日の海、空写真集~  (* ̄∇ ̄)/゚・:*

6-17no1 のコピー

上地島横を通過中~


6-17no2 のコピー

雲が高く、空がどこまでも続く~


6-17no3 のコピー

ボロイ FU‐GEE号も青空の下ではピッカピカに映える~


6-17no4 のコピー

貸切のビーチで、今日のゲストさんマッタリ~




ん~…


次回から ちゃんとせねば…


テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

19 : 32 : 56 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
梅雨空とFU-GEE
2009 / 06 / 16 ( Tue )
ここ最近、ずいぶんとブログをサボっておりました…



が、




元気で頑張っていた毎日でした~  m( ̄ー ̄)m






さて、

石垣島は梅雨の後半の本格的なドシャ降りの日もあり、




時期的には、もうそろそろ梅雨明けか



というところです。




梅雨が明けると、気温は一気に上昇し、南風が吹き、




いよいよ夏本番です。





海は、青さを増し、


入道雲は天高くそびえて、


空が高く、透きとおり


目で見る景色も、いっそうワイドになります。






そんな中、




地元に帰っていた、




台風を呼ぶアイツが石垣に帰って来ました。  ( ̄▽ ̄;)!






スタッフ ちほ  



台風のことはさておき、



賑やかになり、 また



FU-GEEにとっては、ベストな布陣となります。




今後、よりいっそう濃いサービスを提供させて頂くことになるでしょう。




夏本番を迎え、



改めて、FU-GEEをよろしくお願いしま~す。 ☆ヽ(▽⌒*)


6-16 のコピー

画像は昨日、僚船「第八泰生丸」にて、

デカマグロを持つ・チホ  ヾ(  ̄▽)ゞ


プライベート釣りを楽しんできました~


大量のマグロ・カツオをゲット~   (;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡


明日はパナリだ~


テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

20 : 18 : 08 | 釣り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
シュノーケリングに最適~
2009 / 06 / 06 ( Sat )
今日はパナリに行ってきました~




朝から微風で、波も無く、快晴~





まさしく シュノーケリング日和~






そんないいコンディションをゲットしたのは、






Nさんファミリー





何度も石垣に足を運び、 泳ぎ、釣り、





毎度 海三昧だそうです。






そんな、八重山の海のコアなファンをもうならせたのは、





午前中に急遽 立ち寄った、黒島沖ポイント。




透明度も良く、流れもなしの





絶景の砂地を堪能していただきました~






午後からはパナリ





これまた、干潮の流れの無いプールみたいな海をたっぷり味わって頂きました~






で、パナリのポイントのカクレクマノミくん。




いつもパナリ体験ダイビングの時の人気者ですが、





今日、かわいい赤ちゃん達を発見!

6-6no1.jpg




って、まだタマゴなんだけど。




早く大きくなれよ~






6-6no2.jpg


海に入る準備の早さが、過去最高に早かったSさんファミリー

また遊びに来てくださいね~




*今日のFU-GEEは、チョイなまけモードで画像があまりありませ~ん





テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

19 : 58 : 54 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
いい感じの新婚さんとFU-GEE
2009 / 06 / 03 ( Wed )
最近、釣りネタばっかりで、





飽きた~  と思っていらっしゃるかた…  (;´▽`A





今日は、行ってきましたよ






パナリに!





ということで、




久々のパナリツアー!!  (* ̄ー ̄)v






本日のゲストは、大阪からお越しの、





Dさんご夫妻、  新婚旅行との事




フィッシング&パナリコースで、2名様貸切~






しかし、あいにくの荒れ模様。





行きの船はジェットコースター並に…   (A゚∇゚)




でも、風向きにより、パナリの島影は静かなので頑張って行ってきました~。






しかし、今日のゲスト…



新婚さんも、色々見てきたけど今日の2人はホントにいい雰囲気でした…  (*´ェ`*)






実は、午前の釣りでは、奥様の方は、船酔いしてるのに(ちょっと吐くほど…)笑顔で大丈夫と言い。



ご主人に好きな釣りをさせてあげたいから、ガマンできる  と、




口して言わないものの、表情を見て感じました。  しかも、




ご主人は構わず釣りをするも、内心は集中できずに気になってしょうがない様子。




その後も、2人寄り添い、とってもいい感じ。






正直、手をつないだりイチャイチャしたりとかするだけのラブラブカップルとは違い、




そっと手を引くように結んだ手、




言葉少なくも、奥様のそばを離れないご主人。





全てがナチュラルで、 思いやりあう2人に癒されました…





2人は、ホントに幸せな夫婦の姿なんだろうな~という感じでした。






また、いいパナリツアーになった1日でした





そんなお2人がいつまでも幸せでありますよーに!  (*^-^*)ゞ

6-3no1.jpg


6-3no2.jpg

6-3no3.jpg


6-3no4.jpg











テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

23 : 40 : 53 | パナリツアー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
6/1~6/2のFU-GEE・パート2
2009 / 06 / 03 ( Wed )
前記事に引き続き~



6/2の釣行



旅行でお越しの、




見た目ちょっとイカツイけど、




スゴーくいい人たちだったチーム~   \(^▽^)/






この日は、プチ荒れの海




南風が強いので、前日とはポイントを変えて





石垣島川平方面の2時間くらいかかる遠いパヤオ…  島見えません…  (ノ゚ο゚)ノ




で、釣果は、



6-2no1.jpg

6-2no2.jpg

6-2no3.jpg

6-2no4.jpg


見てのとおり、本日も大漁~  (*゚▽゚)/






帰港後、自分で釣った魚をさばいて、



刺身というか、魚肉のかたまりみたいな大きさの切り身を



食らう ワイルドなゲストさんたち…  w( ̄▽ ̄;)w







でも、帰りには、




「ありがとうございました」  と、



1人ずつ、かたく握手を求められ、





やっぱりいい人だったゲストさんでした~  O(≧▽≦)O




テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

20 : 54 : 26 | 釣り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
6/1~6/2のFU-GEE・パート1
2009 / 06 / 03 ( Wed )
連日の釣行で冷蔵庫が魚だらけのFU-GEEです。



当分、冷蔵庫は肉の入るスペースがありません…




魚は好きだけど、肉食べたいな~  o(T^T)o






で、先日の僚船、「第八泰生丸」のヘルプですが、





6/1と6/2も行ってまいりました。






6/1は地元会社の同僚チーム。





目指すは5/30に大漁だった石垣島南沖のパヤオ。





前日に比べて、微風&波も穏やか。




6-1no1.jpg

6-1no2.jpg

6-1no3.jpg




釣果は、



1人平均15本くらいの、マグロ&カツオ×7名





100匹くらいは釣れたんじゃないんでしょーか…  w( ̄Д ̄;)w




帰港後、大量の持参したクーラーボックスにも入りきれず

6-1no4.jpg




電話で呼ばれて魚をもらいにきた人達が群がっていました~  ( ̄ー ̄;




多分、今日の魚屋は儲からないでしょうね~






次の記事に続けて6/2の様子をどうぞ~




テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

19 : 31 : 23 | 釣り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
うみんちゅバージョンのFU-GEE
2009 / 06 / 01 ( Mon )
ここのところ、昼より、夜の用事(飲み会)が多くて、



ついついブログをサボっていましたが  (; ̄ー ̄A



5/30と今日は、




僚船 「第八泰生丸」のヘルプとして、




釣りに行ってました~  (*゚▽゚)ノ





ポイントは、石垣島から南へ船を走らせる事1時間…





島も見えないくらい離れた外洋。




パヤオ(漁礁)





釣りファンにはたまらない、大物ポイント。





狙うは、




ザ・マグロ  (;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡





5/30のゲストはなんと、トルコの方




インターナショナルです~  o(*'o'*)o


5-30no1.jpg

5-30no2.jpg



ジギングにて、マグロをゲット~


5-30no3.jpg



釣った魚は夕食で食べるそうです。



5-30no4.jpg




しかも、刺身大好きだそうです~  w( ̄Д ̄;)w






オツカレサマでした~





で、今日の画像と記事は後日に…






そう、今から出かけます~




すんません、また明日 m(_ _;)m

テーマ:石垣島発パナリ島シュノーケリングツアー - ジャンル:日記

20 : 34 : 02 | 釣り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |